*趣味で撮っている写真。 お気に入りの写真を更新していきます。クリックすると拡大できます。* 

おでかけGW

2010年5月11日 火

休みのような、休みじゃないようなGW。
いや、休みももちろんありましたよ。寝て過ごしてしまいました。
眠くて仕方がありませぬ。
これから授業が本格的に始まるから、休みボケしてもいられません。
日記もちゃんと更新していきましょうね。
ここに書けるような出来事を作っていきましょうね。

さて、5月に入ってから1日は相撲部屋へ、4日には田植えへ行って来ました!
まずは相撲部屋。朝稽古を見てきました。
正直最初は失礼ながらどうなのよ?と思っていたのですが、結構楽しかったです。
ひたすらにバッチンバッチンと体当たり。もう限界!筋肉壊れる!ってくらいまで。
見ていて苦しいと思うくらい。そんな様子はつい見入ってしまいます。
お相撲さんって太っているからプヨプヨしているのかと思っていたけど、筋肉がすんごいの!!
特に足。すり足をしているときの張り具合を見てると、固そう〜って感じでした。
ちょっと変態っぽい?だってすごかったんだもん。
四股踏んでる様子も迫力がありましたよ。
稽古の様子は写真に収めなかったのですが、終わったあとに一緒に写真を撮らせてもらいました。

みんなで土俵を見ながらちゃんこ!!

すごい迫力だった彼らが、Tシャツ短パンになると、何かのマスコットみたいに。
とても可愛らしいのです。
ごちそうになったちゃんこ鍋は、あっさり味で鳥ダシが効いていてとってもおいしかったです。
この鍋すごい大きいんですよ。
比較対照が大きいからわかりづらいですが。。。
彼は小柄な方でしたけどね。それでもね。
なかなか素敵な経験でした。
-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------
お次は3年目になった栃木での田植え。
今年は春になっても寒い日が続いたので、植えられないかもしれないなんて話もあったのですが、
無事に終えることができました。
みんな慣れてきたのか、例年より人数が少なかったのにも関わらず、
あっという間に終わってしまいました。
かなりゆっくりやっていたんですけどね。
物足りないくらいでした。

手植え田植え機

ちょっとわかりづらいですが、左の写真の右側が手植え、
右の写真の中央が私が機械で植えたところです。
やっぱり曲がっちゃう〜。
運転のセンスがない〜。
それでも、教えてくれる杉山さんは
「若いから飲み込みが早いね〜うまいよ〜ほら、曲がってるの最初だけじゃない」
なんて、優しい言葉をかけてくれます。
こんなひどい植え方してすみません。。。

苗苗

私たちが植えさせてもらっているのは「杉三反」という品種。
三種類の品種を混ぜて植えて、自然に交配させます。
三種植えることで、倒れやすい品種も他のものが支えてくれて倒れずに済む!
なんて事を1年目に教えてもらったことを思い出しました。
結構奥深いです。

いつもは覚えられない名前を今回は覚えてきました。
が、なすひかりと夢ごこちがどちらだかごっちゃに。。。
おそらくこれであっているはずです。
コシヒカリはちょっと黄色っぽい苗。
なすひかりは丈が短い苗。なはずです。
苗の育ち方も違うのですから、お米の味が違ってくるのも納得です。
私には違いがわかるのだろうか。。。
食べ比べをしてみたいです。

かえるのうた

今年は蛙がとても多くて、すごい勢いで合唱していました。
アマガエルかわいい。

田植えの後には、お米についての意見交換会が開かれました。
皆さんこだわりを持っている方たちなので、聞いていてとても興味深かったです。
就農率が低いのは知っていたけど、実際に話を聞くと想像以上に状況は悪いんだなと
恥ずかしながら話を聞いて知りました。
お米屋さんもいろいろと大変で、工夫工夫の繰り返しのようです。
毎日食べているお米なのに、知っていることってほとんどない。
それってすごいおかしなことで、でも教えてくれる人って身近にはいないし、興味も持たなかった。
でも、こういう機会があるだけで、ほんの少し何かに近づけた気がする。
皆さんのお話を聞いていて、卒業してからもこの方たちと繋がっていたいなと感じました。
人との出会いを嬉しいと感じる気持ちが大きくなりつつある、最近の根本であります。

田植えをテーマに作文も書きました。
まだ対策を勉強できず、見づらいままですが、載っけちゃいます。
ここに出てくるカフェに明日(もう今日か)行くことになりました。
ウッキウキ〜おいしいご飯が楽しみっ。

作文

作文

 

◇TOPにもどる◇

◇PHOTOページTOP◇